2023.05.29 14:43叩きまくるどっひゃー間に合うんかーいまだ辺境作ってないぞー風呂のドアに頭ぶつけて指にルーターのドリルブッ刺して次は大トリでどんなハプニングが、、、イベント前の恒例のハプニングどうか無事に生きて切り抜けられますように!とりあえず出展の予行練習は済んだ今回は壁掛け作品多いから板を吊っていつもとは少し雰囲気を変えた雨っぽいからそれを想定してどうにかこうにか、、ああ本番中に寝...
2023.05.27 12:05質問尾てい骨が痛い座りすぎか、、その他に痛いところないから快調と言えば快調ほんと、ありがたいですクラフトフェアを前にみなさんに一つお願いが、、NG質問と言っても過言ではないこの質問「これって一つ作るのにどのくらいかかるんですか?」なぜか聞きたがる人多いのよ、この質問作り手だったらおそらくこの質問はしないだって自分でもよくわかってないからいろんなことを同時進行しな...
2023.05.26 14:19水色を韓国ではスカイと言うらしい麦&富士なんだか物騒な事件が続いて闇に引っ張られそうになる一体何が悪なのか誰もわからないはずだ誰だって加害者になりうる被害者にだってそれが運命だとするなら何を信じて生きていけばいいのか答えを求めてはいけないじっと台風が過ぎるのを待つように我慢するのだ晴れの日にも雨の日にも意味はない生まれて生きて死ぬだけなのだ解ろうとしちゃいけない自分の心を守るように...
2023.05.24 14:33ピッチャー交代!バンクシアの実はじける前のもゲットグロいって思う人もいるかもねはぁ〜、、疲れが溜まってきたな〜短距離走みたいな制作してるからそりゃそうだファミスタのピッチャーだったらもうヘロヘロでスローボールしか投げられない状態交代出来ないからヘロヘロ上等で投げ続けますよそう言えばにわのわは芝生の上に出展するんだけどなんというかかなりさわやかな雰囲気になるのよそれがにわのわ...
2023.05.22 15:10トキメキ呼鳥も3つ作ったいよいよクラフトフェアも近づいてきた個数的にはいつもよりかなり少ないですもうしょうがない頑張ってこの結果なんだから灯台も船も作り終えたのであとは辺境と小屋かな一応昨年の売上ノートで確認して、これくらいあったら大丈夫じゃないかなってくらいの量しか作ってませんだからデータと違う売れ方をしたら総崩れですやっちまった、、となるわけです前にも書いたけど...
2023.05.16 15:14しんどいの〜今回は青いトタンを叩きまくって表情を変えてみたブルー系は叩くと剥がれる事が多いから一か八かだったけどこのトタンは剥がれずいい表情になった適度な艶が気に入ってるこの叩くのにハマって思わず変な作品も作った今度ブログに上げるんでみてくださいにわのわ限定でお遊びで出品予定面白がってくれる人がいればいいなーで、そのにわのわまで作れる日数がそろそろ把握できて焦ってる思い...
2023.05.15 15:05ダマされてもいいやばすぎる、、めちゃ笑った(笑笑笑笑wwwww)センス良すぎやん!絵も最高じゃん!こりゃ電通のスカウトが来るね!携帯の待ち受けにしようかな サギです!!(笑涙笑涙笑涙🤣)
2023.05.11 12:27美しくなりたい朝の散歩の風景美しい季節になりました田んぼに水が入った、、、、ということは、、そう、カエルの大合唱の始まりですこれ、知ってる人は知ってるすごい音量牛蛙だったらとんでもなく恐ろしい、、美味しいお米を今年も楽しみにしつつカエルの大合唱も風情として楽しみます今日は甲府の方を車で走っていて、なんだかつまらないな〜と街自体がつまらないというごもっともな意見があるのです...
2023.05.09 14:43どーでもいいけど頻繁に気になる事新たなフェーズってなんやねんすみません、、独り言です、、モヤモヤ繋がりでカフェの金額って高くないすか?最近ランチ代よりカフェ代の方が高い飲み物とデザート頼むからってのもあるけどドリンク代も随分高くなってますよね下手したらランチとドリンクが同じ金額なんてことも時代の変化についていけないモヤモヤモヤモヤモヤモヤ、、、、昭和世代はやっぱりドリンクがランチより高いな...
2023.05.07 14:08アドベンチャーと生活四角と丸この四角をもう少しおしゃれ風な形にするかかなり迷ったおしゃれ風、、そこが1番難しいでもただの四角にとどめた周りを薄めに仕上げてふっくらした感じになったモビールなんで軽い木がいいと思って桐を使ったんだけど思いの外いい色を出せたこれは2つ作ったんでもう終了とにかく今回は多品種少量生産飽き性にはもってこい新作乱発して自分の中の滞った気持ちを攪拌する作戦目覚...
2023.05.05 14:30おじやどうよこのカオスっぷりどんどんトタンの雪崩が押し寄せてくる工房見せてる作家さんに憧れるわ〜綺麗にしたらもう少し作業効率上がるのかしら?この汚い作業場からしか生まれない作品があるとするならこれをキープしなきゃって、、いや、やっぱりもう少し片付けようちなみに昨日の犬のような平面作品はこのカオスの海から拾い上げたカケラを使って作りました縁取りも全部ねこれよりも厄介...