モロッコ風くり抜き

インスタのおすすめ投稿で何故か木をいろんな形の組み木で接合する動画
ばっかり出てくる

そんなの調べたこともないし不思議

これってAIってやつで出てくるの?

こっちの僅かな感情まで読み取ってたらこわい

いよいよ組み木をやれってことなのか、、


釘なんか使うんじゃねえと言わんばかりの動画ラッシュに疲れて
インスタをパタリと閉じました

釘が楽でいいじゃん

俺は断然釘派

木工作家じゃないしね




今日は昨日のモビールのチェーン部分をテグスに変えただけで
何も作業が進まず、焦って夜の作業に突入


個展用に壁掛け棚を作ろうと、イメージした形を作り上げていくんですが
やることの順番を頭の中で考えて、コツコツ完成まで持っていきます

一つ一つの作業はそれほど難しいものじゃなく、時間もかからないと
思っているんですが、一つ完成するのに結局3時間かかった


むむむ、、、


本当にちょっとした作業の積み重ねで3時間、、、


体感的には1時間


夢中といえば聞こえはいいけど、やってはいけない時給換算をついついしてしまった


でもまあ良いものができれば全部吹っ飛ぶんですけどね


それにしても出来た瞬間にあれだけ輝いてるものが、ちょっと時間が経つと
そんなに良く見えないのは何ていう法則なんだろう


だからギャラリーで作品をしばらく寝かせて置けるのがありがたい


そこで1ヶ月後に不採用になるものが結構ある


時給換算なんかしてる場合じゃない


手直しする場合もかなりある

で、失敗することもある



もう絶対時給換算してはいけない


山梨県の最低賃金とか調べたらショックを受けるぞ!




バイトに行こうかな、、、