総評その2

さてさて

何が人気だったか



うーーん、、

特にないのよね〜


写真後ろにある羊の放牧とかは完売した

完売したって言っても3個しかないからね


キャンドルリースも完売したけど4個だし


とにかく早い段階で完売したものはない


じゃあ逆に売れなかったもの


まずウミウチワ

個展では結構人気なんだけどどうしたんでしょうか



あと大きめの小屋も売れなかった


辺境も午前中は全く売れなくて、遅い時間からようやく動き出した


灯台も6個作って3個売れたかな


船も8個作って4個売れた




みんな半分くらいなのよ、ほんと



帰ってきた作品全部並べてみて、あれ?ってなった

大体の種類が残ってる



何が売れたんだろう?って笑



そうだそうだ、皿付きのキャンドルは売り切れたらしい

青い皿のやつ



まあ売り上げとしては1日販売額の過去最高を更新したんだけど
ゆっくり売れ続けて体感的にはのんびり


一回もバタバタしなかった



ちょっと不思議な感じ


えっ?これで過去最高?

みたいな




他の作家さんも過去最高だった人多いんじゃないかな


すごい熱気だったから



みんな感想で濃い1日って書いてて笑った

全員そう思ったらしい



だから売れたんじゃないの?

あくまで推測だけど、自分なんかは1日だけでよかった派です



二日目ってほとんど暇だからね


こっちの集中力もマックスでお客さんの買う気もマックス


ただ遊びに来たって人もそんなに多くは感じなかった




これから1日クラフトフェアを推奨したい



もちろん来れなかった人も沢山いるとは思う


土曜の中止は前日発表だった



買ってくれたお客さんに聞いたらほとんど昨日来る予定だったと言ってて
みんな都合もあるはずなのにわざわざ日曜日まで、、、

ってなってうるうるしてた


嬉しい優しい

いい人ばっかり



本当に自分はお客さんに恵まれてる




それは制作の支えにもなってる



みんなにいいものを作らなきゃってなる


単純だけどここ超重要




最近は常連さんも増えてきて、その人の好きな感じもちょっとずつわかり始めて
作りながらあの人が喜んでくれるかも、、


そんな思いがあったりする



どんどん沢山のファンを作るのもそりゃ大事だけど
こんなコアな作品はそうそう好きな人増えないんだから
今いるファンの人達をもっともっと大事にしようと


まじでまじでまじで心に決めた



拡大より充実



うちの理念です





さあ次は会場全体をみて思ったこと書こうと思います