2022.06.30 12:31ファジーな世界今日は暑い甲府へインド人もびっくりあゝ暑い、、(38℃)野菜の直売所で買ったとうもろこしが車内で茹でたぐらい熱くなってたでもやっぱり暑いの好きみたいうわーとか言いながらちょっと嬉しい自分がいる寒すぎる方が嫌いこれ、いろんな国のいろんな季節に仕入れに行って気付いた事だけど寒すぎると...
2022.06.26 13:46壺はカオスの入口ちょっと前のお店の仕入れなんだけどうちは壺屋か!そしてまた三日間仕入れの旅に出かけてたんだけどこれまた壺ばっかりいや、ここはおしゃれに言っておこうフラワーベースだ!そして石のなんと多いことか、、あまり気がついてなかったけど、壺、好きかもしれない石は前から好きだったうちは安く設定し...
2022.06.22 12:15シガーーーールネットニュースでシガールを木で作ってる人がいた本物と見分けがつかないすごいのは袋まで木で作ってた話題性抜群やっぱりみんな木でできてるそっくりな物が好きですよね焼き物とか粘土とかじゃすごい!ってならないという事は木で何かを作る事が難しいと知ってるという事木で何かを作った事がない人が...
2022.06.21 11:57成功と失敗の違いビックリマンチョコを意識した台嘘すごく久しぶりにこのタイプの山を作ってみたら丸っこくなってイメージ通りに出来なかったもっと険しい感じにしたかったまあ、これはこれでいいんではないかと、、、失敗とは自分の思う形と違うから?自分の失敗はどうしても納得できない仕上がりの時だけだから割とみ...
2022.06.20 10:58答えはCMのあと無事に発送を終えて、ほっと、、第三弾もやるかどうか考えるコツコツと作ってはいるけれど、今後の予定を考えると迷う今年はこれから個展は一つ決まっていて、企画展も一つ決まっているそこまではいいんだけど、もう一つ出てみたいクラフトフェアがあるこれから応募するんだけど、万が一それに出られる...
2022.06.19 11:40波打ち際の詩濁った海とぼやけた空をずっと眺めてた感傷的にもならず、ただぼーっと何かの魚が海から跳ね上がるクラゲが異様な色彩で浮かんでる遠くに大きな船が佇んでいるビーチバレーの若者達が楽しそうに汗を流している柴犬が嬉しそうに波打ち際で遊んでいる海に向かって石を投げてる人がいる曇ってて残念と言っ...
2022.06.15 13:47そう簡単ではないのよお店の話なんですけど、仕入れたい物がどんどん少なくなってきている昔はほとんど業者(メーカー)さんから仕入れてたけど今はあまりない仕入れたい物を扱ってる業者さんが減ってるのもある(方向転換したり)いっそのこと全部自分で作ろうか?と思ったりするけどそれは到底無理な話だしみんな期待して...
2022.06.14 11:16バリウムクルクルさあさあ第二弾どうなるかドキドキです瘤のやつ、、好きなんだけどなぁクラフトフェアでも反応鈍かったから心配です先日健康診断に行ってきましたバリウム飲んだんですけど、あのクルクル回されるやつで翌日筋肉痛に、、、体力が落ちてることにびっくりそして四十肩が治ったのに(左右両方)それ以来肩...
2022.06.11 14:18良すぎグラス系の何かを編み込んでみたグラスの名前は忘れたこれがいいか悪いかよくわからんただおっさんが植物を編み込んでるだけで笑えた側から見たら気持ち悪いだろう今日は前から行きたかったギャラリーへと言っても行ってみたい場所は、色んなジャンルのお店を含めてもそこくらいしかないもうお店に興味...
2022.06.09 14:32おーいお茶びっくり1年ぶり俺もかみさんもstoresのパスワード忘れてログインすらできなかったまいったまいった年会費かかるネットショップでは大赤字だねstoresありがたやー一気に20個くらいやってもいいんだけど、写真撮影やら梱包や発送が苦手なうちらとしてはすぐへこたれて嫌になっちゃいそう...
2022.06.08 10:43効率と血豆の狭間で下のピロピロは何でしょうね、、余韻のような後れ毛のようなもっとアーティスティックな感じにすれば良かったかな〜ってか無くてもいいかも本当はフワッフワの葉っぱのサークルを作りたかったけど血豆が潰れて心も潰れましたクラフトフェアでもキャンドルリースは人気で(全員女性)もっと色んなバージ...
2022.06.06 13:17クラフトの世界クラフトフェアが終わって思う事今回のにわのわ でもそうだけど、転売屋がドンドン増えていく自分は万が一に備えて対策したけど特に何もなかったいつもはしない対策だけど、前回の大阪の個展で中国人の黒尽くめの団体が沢山買い占めていった経緯があるための予防策でした今回のにわのわ ではガラス作...