2020.08.30 13:26個展終了〜無事に終わりましたーほっと、、しかしあっという間でした初個展だったので勝手がわからずもっとこうしたら良かったなと思うところもあり次回につながればと思ってます作品は今できる全てを出し切ったので悔いはないです目標200個に対して300個できたのも満足ですどのくらい売れたかはまだわから...
2020.08.29 11:59つぶやきつるっとしていて綺麗なグレーなかなか枝物で綺麗な流木って見つからない見つけた時にはときめきます流石に暑い時間に流木拾いしたら熱中症になっちゃうから夕方頃から開始それでもものすごい汗!少し拾うくらいなら爽やかな汗ですみそうだけど、ものすごい量になるから重さが半端ない車を近づけても限...
2020.08.27 11:49手彫り万歳またもや用途が無いんですが、もはやそんなことは一切考えない結果用途が有ればそれはそれでキャンドル(本物)の用途って、明るくする、揺らぎで癒される、などかなということはこのキャンドルはその要素がないのでただの置物あえてあるとすれば演出くらい食卓に飾ってもらってもいいし、何かのディス...
2020.08.25 13:10ギンギラギンに手切りが辛いシリーズこれ機械使ったら粉々になりそうな木ばっかり自分は木工作家じゃないから、木はこういうもんだ!みたいなこだわりがない分自由ですいい木っていうのは確かにあると思いますが悪い木ってのはないかなって名言風でしょ?じゃあ他にも錆って嫌われ者だけどファンも多い、まあエガちゃ...
2020.08.24 12:27レッチリ本当はこのフライヤーができるはずだったのにコロナのせいで色々削減になり幻に、、ああ、個人的に欲しい思い出として、、兎にも角にも絶賛個展中で、いよいよオンラインもはじまる店舗でもなかなか売れてるみたいでよかった〜買っていただいた皆様、感謝尊敬です目標は追加納品なんですが、さすがにま...
2020.08.20 22:47キセル持ち方というより手がおっさんだからダメなのかもっとピチピチしてなきゃダメなのかもというかもうこのアングルの写真って古いの?最近シャツの前だけパンツにタックインしてる人を見なくなった流行とは早いモノだ個人的に流行ると必ず廃れる説が強いので、自分も絶対流行りたくない大丈夫だと思うけど...
2020.08.18 12:04いよいよ明日から並べました〜ほとんどかみさんに並べてもらった、、、助かりましたありがとうございます自分でもびっくりの300個近くありましたそんなにあるのにスペースが広いと大変なんですね初めての個展なのでわからないことだらけ初めての経験楽しいです苦しみも楽しみも全部伝わると思ってます是非見に来てく...
2020.08.10 13:33八ヶ岳はもう避暑地じゃない小屋は沢山並べるといい感じです個展用に辺境やその他の諸々を作って、さあいよいよ小屋を作るか!ってなって作ってますなんというか最後に残しておくのはやっぱりちょっと大変だからかな苦手なことは後回しになタイプなのでそうは言っても小屋から始まった作家活動苦手なんて言ってられない苦手、、、...
2020.08.02 12:34巻き返し船のネタがもうないので割と同じパターンになる劇的に変わる何かも難しそうなので鳥の目で考えてみた船だけ飾るよりもストーリー感をアップするには、、船といえば海自分的に海は深い青や明るい青が入り乱れて1つの壮大な風景になっているなのでパッチワークこれでオブジェとしてのまとまりも出たよう...